-
リンクアカデミー様
キャリアサポートのための資格予備校・パソコン教室を360°カメラを使った紹介映像にしました。
-
小学館集英社プロダクション様
小学生向け通信教育で、テキストと連動した解説映像を制作。電子黒板や様々な演出効果を用いて、楽しく理解を深める映像を提供。
-
成基コミュニティグループ様
電子黒板を利用した配信用の授業映像や、教室・ホールなどで実施された保護者向け説明会などを映像化。
-
Gakken様
出版社の通信教育として、一流講師陣による黒板・電子黒板を利用した講義を映像制作・配信。
Contents+ 01
学びの4K・360°映像制作
低価格・高品質で講義・講演、企業研修、
技能教育などの映像化を実現

Achievement
映像制作実績
-
総映像制作本数
54,836本 -
のべ映像制作時間
41,610時間
※2017年2月1日〜2023年1月31日の実績です。
Contents+ 02
学びの現場で鍛えられた
プロ集団
教室、研修会場、店舗、病院、工場など
現場での多様な学びの映像化を実現

Case
具体例
60分の講義・セミナー1コマを
学びの映像にする場合
標準映像編集費4万円(税込)から
※標準的な講義・セミナー映像に必要なタイトル・テロップ挿入、仮想カメラワークまたは仮想スイッチング、スライド合成、モザイク、音声処理を含みます。
※原則2回の校正ならびに校正に伴う微修正を含みます。
※撮影・設計の費用は別途費用となります。
標準初校提示5営業日から
※仕様が確定した状態での初校提示日です。
※初校提示日の短縮・土日対応は可能ですが、別途追加費用となります。
※要件などにより変更になる場合があります。お気軽にお見積もり(無料)ください。学びの映像化のプロ集団だからこその、低価格・高品質・短納期にご満足いただけると考えております。
Contents+ 03
神戸本社・西宮制作室・ベトナムOCG制作室
低価格・高品質・短納期を実現する安定した制作体制

※お客さまのご要望または制作仕様により、神戸本社・西宮制作室のみで映像を制作する場合があります。
※メディアオーパスプラスはベトナムのOCG社と提携し、共同映像制作体制を構築しています。ベトナムOCG社の正式名称はOCG Technology Joint Stock Company。2016年1月に設立(※)。ベトナム人向けにネットワーク付加価値サービス(クラウドゲーム・スマートエデュケーション・モバイルラーニング・プログラミング教育など)を提供し、ITを使ってベトナム社会の発展と生活の質向上を目指すテクノロジー企業です。
※OCGは、NTT東日本グループであるNTTイーアジアとVNPTグループであるVMGの合弁企業です。
-
神戸本社風景
-
西宮制作室風景
-
ベトナムOCG制作室風景
Contents+ 04
10種類のテンプレートと
10曲のBGM・ジングル
高品質な学びの映像へ
手軽にランクアップできる無料バンドル
※Audiostockは、株式会社オーディオストック社の商標です。

Contents+ 05
字幕挿入オプション
字幕の挿入により、多様かつ専門的な学びに対応

Contents+ 06
多言語字幕・映像教材翻訳オプション
日本語字幕はもちろん、多言語字幕・映像教材翻訳で学びの映像を多言語化。


Contents+ 07
AIナレーションオプション
肉声感と多様性を両立した合成音声によるナレーションが挿入可能
※「FutureVoice」は、NTTテクノクロス株式会社の登録商標です。


Contents+ 08
Zoomで広がる学びの可能性
ライブでのミーティング・ウェビナーから
高品質な学びの映像を実現
-
編集前のZoom録画映像
-
編集後
※Zoomは、米国および他の国々で登録されたZoom Video Communicationsの商標です。
Contents+ 09
映像配信オプション
撮影、LIVE配信、録画した映像の編集、
VODで学びの映像配信をワンストップで実現。
※SmartSTREAMは、NTTスマートコネクト社の商標です。


Contents+ 10
課金配信システム
『MIRAIL(ミレール)』
オプション
最先端のDRM機能での配信と課金システムを提供

Contents+ 11
テキスト・テストのデジタル化
教育素材のデジタル化も低価格・
高品質に実現

Achievement
デジタル化実績
-
総ドリル制作本数
1,433本 -
ドリル制作問題数
17,273問
※2017年2月1日〜2023年1月31日の実績です。
Contents+ 12
学びの映像スタジオKOBE
豊富な撮影実績に基づいて設計した
学びの映像化に最適なスタジオ

-
クロマキー処理による背景合成前
-
クロマキー処理による背景合成後
-
電子黒板を使用してのセミナー風景
Outline
学びの映像スタジオKOBE 概要
利用費 4時間 92,400円(税込)から
※スタジオ利用費・撮影費を含んでおります。
※仕様設計費については、別途お見積もりとなります。
※ご利用可能な機材については、4Kカメラ・三脚・75インチ電子黒板・天井照明・スタンド照明2台・スイッチャー・ 音声ミキサー・19インチプロンプター・演台などとなっております。
利用シーン例 講義・講演、企業研修、技能教育など
※上記以外の映像も撮影可能ですので、まずはご相談ください。
所在地 株式会社メディアオーパスプラス 神戸本社MAP
〒651-0083兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1−14 神戸商工貿易センタービル18F
神戸新交通ポートライナー「貿易センター」駅から徒歩1分・JR神戸線「三ノ宮」駅から徒歩13分.
Contents+ 13
映像スタジオ設計・施工サービス「らくらくスタジオプラン」
映像スタジオの構築・
運用をトータルサポート
